- TOP
- case studies
- 【調査資料DL】CCI Lifesty ...
CASE STUDIES事例
【調査資料DL】CCI Lifestyle Digital CONNECT Vol.4
メンズ美容の現在と今後
『CCI Lifestyle Digital CONNECT』は、生活者のニーズがますます多様化し、情報経路も複雑多岐にわたる中、市場調査によって生活者の動向を明らかにし、最適なデジタルソリューションを提供するライフスタイル・マーケティングサービスです。
調査第4弾は『メンズ美容の現在と今後』
メンズ美容がよりメジャーになり、スキンケアに加えてメイクアップ需要も増えつつある昨今。生活者はどういった場で美容情報を認知・収集しているのかを独自調査いたしました。
美容関心度・情報感度を軸に4つのタイプに分け、「現在」の生活者の情報収集実態、および購入マインドを分析。ユーザー理解を深めるとともに、それぞれのタイプに最適なアプローチ方法を考察していきます。
調査資料は無料でDL可能です。ご希望の方は、資料請求フォームよりお問合せください。
【調査結果一部抜粋】
※スキンケア商品の月間合計購入金額と情報収集態度を組み合わせて4セグメントに分類
ヘビー×イノベーター/ヘビー×フォロワー/ライト×イノベーター/ライト×フォロワー
■スキンケア商品に興味を持ったきっかけ
全体平均では、肌悩み>身だしなみ>店頭 が高い結果に。
どのセグメントも肌の悩みや身だしなみをきっかけにスキンケアに興味を持っている。
なお、ヘビー層は、ライフスタイル・ファッションの延長線上でスキンケアに興味を持っていることがわかる。
■スキンケア商品を購入する際に情報収集する場所
全体平均では、Instagram投稿>ドラックストア>YouTube が高い結果に。
ライト層はドラックストアの情報も参考にしている割合が特に多い。
■メイクアップ商品に興味を持ったきっかけ
全体平均では、店頭>肌悩み>エイジングケア が高い結果に。
ヘビー層はメイクアップ商品に関してもライフスタイル・ファッションの延長線上で興味を持っていることがわかる。
■メイクアップ商品を購入する際に情報収集する場所
全体平均では、著名人・インフルエンサーのInstagram投稿>著名人・インフルエンサーのTwitterの投稿>Instagram広告 が高い結果に。メイクアップ商材については、InstagramやTwitterをはじめとしたSNSの影響度がより高いことがわかる。




【調査概要】
- 調査対象
- 20-39歳の男性
- 調査地域
- 全国
- 調査方法
- インターネットリサーチ
- 調査時期
- 【事前調査】2021年6月18日(金)~6月21日(月)
【本調査】 2021年6月25日(金)~6月26日(土)
- 有効回答数
- 824ss
- 調査実施機関
- 株式会社マクロミル
- お問合せ
- LDC@cci.co.jp
- 目次/内容
- 01.はじめに
02.調査結果
02-1.セグメント別デモグラフィック
02-2.スキンケアに関する意識調査
02-3.メイクアップに関する意識調査
03.総括