
LINE公式アカウントは、ユーザーとのコミュニケーションの接点を持つうえで非常に重要なプラットフォームです。一方で、様々なコミュニケーション機能を活用し、最適なコミュニケーションを実現する為には高度な知識と豊富な運用経験が必要になります。
本セミナーでは、LINE公式アカウントの運用・コンサルティング・ツール提供を行うCCIがLINE公式アカウントを軸にtrocco®を活用したマーケティングソリューション「KNOTBOX」のご紹介をいたします。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
イベント概要
タイトル
LINE公式アカウントを活用した最適なコミュニケーション手法とは?
日時
2023.01.24(火)13:00 – 14:00
会場
オンライン
お申し込み後、オンラインセミナー参加用のzoom URLをメールにお送りいたします。
主催
株式会社primeNumber
参加費
無料
お申込
お申込フォームよりご登録ください。
プログラム
・なぜ「LINE公式アカウント」の活用が増えているのか?
・KNOTBOXのご紹介
・trocco®のご紹介
・質疑応答
こんな方におすすめ
・自社のLINE公式アカウントの運用検討や情報収集
・お客様へのLINE公式アカウント運用のご提案に向けた情報収集
・trocco®を用いたデータ活用方法についての情報収集
注意事項
・応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
・プログラムは変更となる場合がございます。
・学生の方は参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。
・複数名のご参加を予定されている場合でも、お手数ですが1名ずつのお申込が必要となります。
・お申込みには、おひとり様につき1つのメールアドレスが必要となります。
・セミナー参加用のURLは、各お申込者様専用のものとなります。他の方との共有はお控えください。
登壇者
-
株式会社primeNumber
生田目 裕太氏
ビジネス開発本部 パートナーサクセスプランナー
2022年 primeNumberに入社。パートナーセールスとエンタープライズ向けソリューション提案を担当しており、IT,小売,製造等幅広い業界向けにデータ分析基盤の構築を支援に従事している。
-
株式会社CARTA COMMUNICATIONS
山田 優馬
メディアソリューション・デイビジョン
2020年 CCIに入社。LINEの広告プロダクト全般のメディアプランニングに従事。 2021年より「KNOTBOX」開発のプロジェクトリーダーとしてプロダクト開発とLINE公式アカウントの提案・コンサルティングを担当。
-
株式会社CARTA COMMUNICATIONS
佐々木 裕祐
メディアソリューション・ディビジョン
2010年 CCI入社。2021年まで海外ベンダー及び自社の広告配信プラットフォームの日本でのローンチや自社の広告配信プラットフォームのプロダクト開発に従事。 2022年より、現在の所属先でプロダクト開発などを担当。